予約について

予約について

当院では待ち時間短縮・利便向上のために事前WEB問診と予約優先制を導入させていただいております。
予約方法は、LINEからWEB予約が行えます。
LINEからご予約いただいくと前日にご予約のリマインド機能やWEB問診にもスムーズに回答が行えます。

LINE アプリから受付予約ができるようになりました
ソトマチ
  

LINEアプリの予約システム「ソトマチ」を導入いたしました。
いつでもどこでもLINEから受診予約が可能となりますので、LINE簡単予約のお友達登録をお願いいたします。
操作方法については下記ボタンよりご確認ください。

  

LINEアプリを使ってQRコードの画像を読み込む手順

1. QRコード画像を端末のライブラリに保存する
2. LINEの友達追加から「QRコード」をクリックし、
スキャン画面で右下のライブラリ(写真)クリック
3. 端末のライブラリから読み取りたいQRコード画像を選択
4. 友達追加画面に切り替わったら「友達追加」クリック

QRコード

注意点

・エキゾチックアニマル(小動物、爬虫類、両生類など)は完全予約制です。
※現在、エキゾチックアニマルの担当獣医師は「伊藤獣医師」「芦田獣医師」です。
診察希望の方は予約時に伊藤か芦田獣医師を選択してください。

・薬の処方は「継続治療中の薬」のみ予約優先です。
新たな症状や、症状の悪化による薬のみの予約は行っておりません。

・下記いずれかの場合はLINE予約ができません。お電話のみの受付となっております。

・手術の予約
・超音波検査・レントゲン検査による健診診断パッケージ(コース)

・4頭以上の同時予約
担当医からWEB予約の利用を推奨されていない

・フードの予約

その他ご注意していただきたい内容は 「LINE予約のよくある質問」 に掲載しています。

LNE予約の流れ (診察・健診/再診・ワクチン)

①スマートホンのLINEから病院の公式アカウントをお友達登録します。

当院の公式アカウントをクリックし「メニュー」より「受付予約」をクリックします。

②当院の公式アカウントをクリックし「メニュー」より「受付予約」をクリックします。

当院の利用が「過去にある」「はじめて」か質問に回答してください。

③当院の利用が「過去にある」「はじめて」か質問に回答してください。
⇒受診歴のない方は「はじめて」をクリックした後
「名前や電話番号」の入力質問に回答してください。

受診歴のある方は「過去にある」をクリックした後、診察券を選択してください

⇒受診歴のある方は「過去にある」をクリックした後、診察券を選択してください。 ペットの診察券がない場合、スライドさせると 「新しい患者情報で受付する」の画面にて「受付」をクリックしてください。

WEB予約では「診察内容」「担当医」「予約日程」「問診入力」をご入力の上、 ご予約が完了いたします

④WEB予約では「診察内容」「担当医」「予約日程」「問診入力」をご入力の上、 ご予約が完了いたします。

※問診表は画面上に受付番号が表記されるので、下部にある「問診入力」を クリックして入力してください。

※問診表は画面上に受付番号が表記されるので、下部にある「問診入力」を クリックして入力してください。

操作方法については下記ボタンよりご確認ください。

LNE予約の流れ (お薬のみ)

①スマートホンのLINEから病院の公式アカウントをお友達登録します。

②当院の公式アカウントをクリックし「メニュー」より「受付予約」をクリックします。

②当院の公式アカウントをクリックし「メニュー」より「受付予約」をクリックします。

③薬のみの方は当院の利用が「過去にある」に回答してください。 ⇒受診歴のない方は、診察してから処方できます。

③薬のみの方は当院の利用が「過去にある」に回答してください。
⇒受診歴のない方は、診察してから処方できます。

⇒受診歴のある方は「過去にある」をクリックした後、診察券を選択してください。 ペットの診察券がない場合、スライドさせると 「新しい患者情報で受付する」の画面にて「受付」をクリックしてください。

⇒受診歴のある方は「過去にある」をクリックした後、診察券を選択してください。 ペットの診察券がない場合、スライドさせると 「新しい患者情報で受付する」の画面にて「受付」をクリックしてください。

WEB予約では「お薬のみ」をクリックした後、「予約日程」「問診入力」を ご入力の上、ご予約が完了いたします

④WEB予約では「お薬のみ」をクリックした後、「予約日程」「問診入力」を ご入力の上、ご予約が完了いたします。

※【お薬のみ】を選択した後、【診察】・【お薬のみ】が表記されますが【お薬のみ】をクリックしてください。システム不備の為、【診察】をクリックしても反映されません。
薬と診察の両方をご希望の方はメニューを開いて「予約受付」を再度行ってください。

※問診表は画面上に受付番号が表記されるので、下部にある「問診入力」を クリックして入力してください。

※問診表は画面上に受付番号が表記されるので、下部にある「問診入力」を クリックして入力してください。

操作方法については下記ボタンよりご確認ください。

LINE予約のよくある質問

Q 予約ができる日はいつですか?
A 毎週日曜夜7時30分頃に月曜・火曜・水曜の予約がでできます。
毎週水曜夜7時30分頃に木曜・金曜・土曜・日曜の予約がでできます。
予約可能日
Q 日付がクリックできません
A 日付がグレーになっている場合は、「予約」が埋まっているか「予約が開始していない」日付になります。
予約可能日
Q 予約した時間通りに診察ができますか?
A 予約した時間帯でのご予約になります。前の方が終わり次第、予約した時間帯で診察をおこないます。
※前の方の処置や検査が長引いた場合や、救急患者様の対応によりご予約時間に診察がはじめられない場合がありますのでご理解のほどよろしくお願いします。
Q 当日予約できますか?
A 予約枠に空きがあれば、当日も予約できます。
(予約した方がキャンセルされたり空きがある場合、日程と時間帯のアイコンが緑色に表記されています。)
Q 予約をキャンセルしたいです
A 当院の公式LINEのメニューを開くと「受付取消」のアイコンがあります。
クリックすると受付キャンセルの確認が表記されるので「はい」をクリックしてください。
予約可能日
Q 予約した時間に間に合いません
A 早めに当院にご連絡ください。(留守電に切り替わった場合、メッセージを必ず入れてください。)
遅れてのご来院は、診察の順番が繰り下げになりますのでご理解お願いします。
※「ご連絡が無い方」や「ご連絡した後、受付時間内にご来院ない方」はキャンセル扱いになりますのでご注意ください。
Q はじめてペットを連れて予約します。注意点はありますか?
A 問診内容には文字数に限りがあるため、当日メモや写真・動画をお持ちください。
はじめての方は問診票をご記入ただく為、予約時間の10分前にご来院お願いします。
事前に問診票をご記入いただくとよりスムーズにご対応できます。

animals

現在、全国から電話でのお問い合わせ
殺到しています。
電話での診療相談・オンライン治療は
行っておりません。
ご理解とご了承をお願いいたします。

犬・猫の他にエキゾチックアニマルの診療にも
対応しております。

               

受付時間
9:30〜11:30/15:00〜18:30(土日祝対応)
                  休診日:なし
時間外休日診療は行っておりません
(くわしくはこちら
アニコム・アイペットに対応しています

  • instagram
  • x