• blog2

    ドッグランの憂鬱

    お盆休みや正月等、休みが続く時はドッグラン利用犬の事故が多いという事実があります。 皆様の中には日常的にドッグランをご利用されて見える方も多いと思います。 ご近所に愛犬を自由に放して、思う存分走らせられるような場所がある […]

    2012.08.30

  • rabitts

    ウサギの舌下膿瘍

    以前、ウサギの膿瘍で症例報告をしました。 ウサギの膿瘍は上顎部や下顎部に生じることが多く、その膿瘍の原因となるのは臼歯の歯根部が炎症を起こして、生じた膿瘍が排出する先がなくて皮下に腫瘤を形成するというものです。 今回は、 […]

    2012.08.29

  • blog

    みやちゃんとシャンプー(*^。^*)

    こんにちは 今日はシャンプーしたフレンチブルドッグの 雅ちゃんをご紹介します 病院ではとてものんびり屋な雅ちゃん でもお散歩行くときはとてもハイテンション こっちまでお散歩が楽しくなっちゃいます そんな雅ちゃんなんですが […]

    2012.08.22

  • blog

    患者様のご紹介 NO.92 まめたくん(東浦町在住)

    今回はトイプードルのまめた君です トイプードルは毛がモコモコしてて可愛らしいですよね 今の時期、毛が抜けますよね 飼い主様のお話を聞いてると 今年は抜ける期間が長いように感じます お部屋の中をこまめに掃除をしても 追いつ […]

    2012.08.22

  • jilisu

    プレーリードッグの腹壁ヘルニア(受難その2)

    話は、先回のプレーリー君の腹壁ヘルニア手術後の経過から始まります。 下の写真が術後のものです。 手術後、数日経過したところで傷口をプレーリー君が齧ったとのことで来院されました。 嫌な予感はあったのですが、ステンレスワイヤ […]

    2012.08.22

  • blog

    患者様のご紹介 NO.91 嵐くん(刈谷市在住)

    お盆も終わり、社会人の方は 仕事が始まった方が多いのではないでしょうか まだまだ暑い日々が続きますが 負けずに夏を乗り切らなければですねっ 前にも2回ほど患者様紹介の中で ご紹介させていただきました症状が・・・ 下のブラ […]

    2012.08.20

  • jilisu

    プレーリードッグの腹壁ヘルニア(受難その1)

    プレーリードッグは皆さんご存知のように検疫上の問題で、2003年に輸入禁止となり、今ではなかなか見かけることも少ないリス科の齧歯類です。 性格的には人懐っこい所がある一方で、発情期にはかなり攻撃的な個体も多いです。 今回 […]

    2012.08.20

  • uparupa

    ウーパールーパーの浮遊病

    暑い最中、水槽の底をゆったりと佇むウーパールーパーは見ていて飽きません。 個人的に夏の清涼剤です。 今回、ご紹介しますのはウーパールーパーの浮遊病です。 この疾患は幼体で多く発生します。 ウーパールーパーは鰓呼吸と肺呼吸 […]

    2012.08.19

  • cyudoku_cat

    猫のハチ刺し

    暑い毎日が続いていますが、外出された際に時節柄、ペットが昆虫類に刺されるケースがあります。 特に刺された後に症状が酷くなるのに蜂(ハチ)刺しがあります。 ハチの毒はタンパク質系の神経毒を持つものが多く、結合組織破壊、血圧 […]

    2012.08.18

  • blog2

    この子は誰?

    お盆休みも只中です。 お休みを満喫されている方も多いことでしょう。(私にもお盆休み下さい) 当院では、お盆休みのペットホテルの対応でスタッフ共々慌ただしく過ごしています。 本日は可愛い、とある動物種のちびっ子の写真をご披 […]

    2012.08.16

  • dogs

    犬の異物誤飲(その4:線状異物)

    犬は色んな異物を誤飲します。 以前から具体例をご紹介させて頂いておりますが、今回は線状異物です。 線状異物とは? 実は紐や糸のように直線の形状をしたものを線状といいますが、この線状の物体を誤飲してしまうのです。 今回ご紹 […]

    2012.08.13

  • blog

    レアキャラかつを

    かつを君、お盆ということで病院に帰省してきましたー 患者さんからはもちろんスタッフからも レアキャラになりつつある、かつを君です ご飯の時間もいつもいるベティーちゃんより先にもらえちゃいます なぜなら、久しぶりの再会にス […]

    2012.08.12

  • birds

    鳥の翼切りについて

    セキセイインコを初めとして小型愛玩鳥を飼育される方の中には、わざと飛べないように翼をカットされるケースがあります。 その理由は、鳥が飛んで逃げないようにするためであったり、飼主に慣らすためであったりします。 翼をカットす […]

    2012.08.11

  • blog

    患者様のご紹介 NO.90 あずきちゃん(高浜市在住)

    こんにちは オリンピック、皆様ご覧になっていますか 私は、毎朝のニュースで情報を得ています 女子バレーボール、 ぜひメダル獲得してほしいです 今回の患者様は、 バーニーズの女の子 あずきちゃんです あずきちゃん、診察中は […]

    2012.08.10

  • blog

    患者様のご紹介 No.89 ロミちゃん(東浦町在住)

      今日の患者様紹介は トイプードルのロミちゃんです ロミちゃんは過去に洗濯バサミを食べてしまったことがあります とてもおてんばさんなロミちゃんです そんなロミちゃんなんですが、以前お散歩中に 他のわんちゃんに […]

    2012.08.10

  • blog2

    職場体験’12

    毎年、この時期になりますと地元の中学生が職場体験学習を当院で実施されます。 今回、地元中学校2年の女子2名が来院されました。 二人とも将来は獣医や動物看護師を目指すそうです。 夏休みの間の3日間ですが、当院で心に残るよう […]

    2012.08.08

  • blog

    患者様のご紹介 No.88 ハルちゃん(東浦町在住)

    そろそろお盆がやってきますね 皆さんはどこかへお出かけするんでしょうか 当院はお盆も木曜日以外は通常通り診察しています お盆はペットホテルを利用される方が多く 全部屋満室になってしまいました スタッフ一同しっかりお世話さ […]

    2012.08.04

  • hukuromomonga

    アメリカモモンガ vs フクロモモンガ

    モモンガ、特にフクロモモンガは最近ではペットとして非常にポピュラーな存在になってきました。 当院でもフクロモモンガの来院率は高く、外傷処置から去勢手術まで対応させていただいています。 今回ご紹介しますのは趣を変えて、アメ […]

    2012.08.04

  • blog

    患者様のご紹介 No.86 たらこちゃん(半田市在住)

    こんにちは 8月になり、毎日暑い日が続きますが 皆様いかがお過ごしでしょうか 今回の患者様は、ポメラニアンのたらこちゃんです 今日は、年に一度の混合ワクチンの日です 注射前のたらこちゃん、ご機嫌がよろしいそうで 可愛らし […]

    2012.08.04

  • blog

    患者様のご紹介 No.87 ココちゃん(刈谷市在住)

    皆さん、こんにちは 暑い7月も終わり・・・・・ さらに暑い8月がやってきましたね それでは~患者様紹介していきますっっ 柴犬とシベリアンハスキーのmix犬 ココちゃんのご紹介です 今月も健康診断を受けに来院されたココちゃ […]

    2012.08.03

ARCHIVE月別アーカイブ

CATEGORYカテゴリー

animals

現在、全国から電話でのお問い合わせ
殺到しています。
電話での診療相談・オンライン治療は
行っておりません。
ご理解とご了承をお願いいたします。

犬・猫の他にエキゾチックアニマルの診療にも
対応しております。

受付時間
9:30〜11:30/16:00〜19:00(土日祝対応)
休診日:月曜・木曜
時間外休日診療は行っておりません
(くわしくはこちら
アニコム・アイペットに対応しています

  • instagram
  • x