-
にゃんにゃんにゃんの日
2月22日は何の日でしょう~か?? 最近ではTVでも紹介されるので知っている方も多いのでは 2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから 猫の日なんですよー そんな猫の日にあやかってか 病 […]
2012.02.22
-
患者様のご紹介 №41 レミーちゃん
モルモットのレミーちゃんが初めて病院に来たのは 残暑が厳しい9月のことでした 左足を骨折してしまったとのことで、豊田市からお越しいただいたのです (先にかかった病院では飼い主さまの望む治療はできないと言われたそうで) レ […]
2012.02.22
-
患者様のご紹介 №40 リッキーくん&ネオくん
多頭飼いの醍醐味といったら、やっぱり動物同士の仲良しな姿 一緒に遊んだり、くっついて寝ていたり・・・ 想像するだけできゅんっとする光景ですね でも、みんながみんな仲良しになれるわけでもなく 同じ部屋にはいられないってくら […]
2012.02.13
-
ベティのばれんたいん
世の中、バレンタインムードでいっぱい~ おいしそうなチョコがいっぱい~ 先日とある飼い主さまから、ベティちゃんにどうぞと おもちゃ を頂きました とってもあま~いバニラフレーバー(たぶん)が漂ってくる 素敵なおもちゃ。 […]
2012.02.11
-
日々思うこと №3
前回のつづきでございます。。。 2011年のエキゾ新患さんですが ウサギさんの次に多かったのがハムスターちゃんです ハムちゃんたちもこんな感じで前歯と爪のカットをしますよ たまに ほお袋から宝物(フード)がこぼれおちるん […]
2012.02.11
-
患者様のご紹介 №39 ミミちゃん
ミミちゃんの頑張った4カ月 今からさかのぼること数カ月前。。。 ミミちゃんは後肢が不思議な方向に曲がっているということで来院されました なんと右後足の骨が折れてしまっていたんです まだまだ1歳にもなっていないミミちゃんで […]
2012.02.10
-
患者様のご紹介 №38 ありすちゃん&てんくん
世の中はめっきり小型犬ブーム 病院に来る子たちもチワワ、Tプー、Mダックスなどの小型犬がいっぱい な・の・で あえて大型犬のご紹介 ニューファンドランドのありすちゃんとてんくんです ありすちゃんは46kg、てんくんは64 […]
2012.02.08
-
あなたのペット、○○は飲んでいますか?
毎日毎日、真冬の寒さがみにしみますね ベティも寒さが苦手なようで・・・お散歩は一瞬で帰ってきます 寒さなんてへっちゃらという元気な子たちもいれば、 ベティのように寒くて動きたくないなんて子たちもとっても多いはず とこ […]
2012.02.04
-
患者様のご紹介 №37 ひめちゃん
最近、手術の予約状況が猫ちゃんで埋め尽くされています。 ネコちゃん強化月間なのでしょうか そんなこんなで今日ご紹介するのもネコちゃんでございます アメリカンショートヘアのひめちゃんでーす ブラウンタビーなお色が、より女の […]
2012.02.03
-
患者様のご紹介 №36 funくん
ずーん。。。 診察台の上に乗り、とっても落ち込んでいるのは アメリカン・コッカ―・スパニエルのfunくんです funくんはいつも病院で お耳掃除、肛門嚢処置、爪切り、肉球間の剃毛とフルコースなんです funくんは気分屋さ […]
2012.01.28
-
さすらいのギャンブラー
空気が乾燥しすぎて。。。 なんかもう全部ダメーーーーー! 静電気がひどくって、しょっちゅうスタッフ同士で感電しています。 そのうち感電死しそう こういうのって、世の中の人はどう対処しているんでしょうか? ハンドクリームを […]
2012.01.28
-
患者様のご紹介 №35 にこちゃん
これまで様々な動物のご紹介をしてきましたが 初★にゃんこさんの紹介をさせて頂きます 記念すべきご紹介第一号はmixのにこちゃんです 毎月の健診では、大嫌いな肛門のうのチェック(通称:おしり絞り)で大絶叫 飼い主さまの洋服 […]
2012.01.21
-
日々思うこと №2
当院では、エキゾチックアニマルの診療も積極的におこなっております。 ふ~ん。 で、エキゾチックアニマルってなんなの?と思う方もいるはず。 ざっくり説明すると、それは犬・猫以外の動物(ペット)たちのことをいいます たとえば […]
2012.01.20
-
患者様のご紹介 №34 デコくん
じゃん チワワのデコくんです 危険なかほりがプンプン漂うワイルドな男子 ちょいワルにはめっぽう弱い わたしたちスタッフからしたら この写真だけでドキドキしてしまいます 。。。なんてね さいしょの写真は いわゆる奇跡の1枚 […]
2012.01.18
-
患者様のご紹介 №33 スリープくん
みなさんお気づきですか 『患者さま紹介No30』からずっとダックスの患者さまが続いているんです ↻チェックしてみてください(笑) そして連載になっていたダックスさんたちですが、 最後を飾るのは…スリープくん […]
2012.01.17
-
患者様のご紹介 №32 かりんちゃん
この後ろ姿は誰でしょう 常滑市からお越しの かりんちゃんです かりんちゃんはいつもかわいいお洋服を身にまとい、やってきます 受付でもよく触れ合い^^ しかしそんなかりんちゃんにはヒミツがあったのです。 実はかりんちゃん、 […]
2012.01.14
-
患者様のご紹介 №31 チョコくん、ミルクくん
最近て、すごくいろんな種類のワンちゃん用お洋服ありますよね~ どれにしようかみなさん悩まれながら、コレという1品を選んでいるのではないでしょうか そして…今回ご紹介するのはもこもこお洋服を着たぷ~さんとひよこ […]
2012.01.14
-
患者様のご紹介 №30 ごんたくん
最近の人気犬種といえば、トイプードルやチワワが多いですよね~ しか~し やはり不動の人気犬といえば、ミニチュアダックスフンドですよねっ 今日ご紹介するのは、今年6才になるミニチュアダックスのごんたくんです] 6才といえば […]
2012.01.14
-
患者様のご紹介 №29 レイムちゃん・真珠くん・可恋ちゃん
ミラクル★ショット!!! いきなり、可愛らしいミラクルショットをど~ん 仲良し親子レイムちゃん、真珠(パール)くん、可恋(かれん)ちゃんです レイムちゃんの子どもが 真珠くん、可恋ちゃんなのです 3人はいつもひとつのキャ […]
2012.01.14
-
患者様のご紹介 №28 福助くん
患者様紹介は前回に続いて、今回もフレンチブルドックを紹介します ハイテンション系男子・福助くんです ハイテンション系の子たちはなかなか写真を撮るのが難しい 福助くんも某栄養ドリンクのCMのオファーが来ちゃうんじゃないかっ […]
2012.01.13