スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.122 ひなたくん(常滑市在住)

花見シーズン到来が間近になってきましたが
スタンバイはいかがですか?
毎年、刈谷市の亀城公園や東浦町の於大公園
の
屋台を楽しみにしてましたが・・・
予想外の開花なので、
今年は堪能できるか少し不安です
みなさんは、屋台で食べたいモノは何ですか?
食べすぎにはご注意を
それでは、患者様紹介に参りたいと思います
ネザーランドドワーフのひなたくんです。
ペットのうさぎの中では、最小の品種のようで、
最近飼われている方も多いようです
しかも、耳が小さいので横から見ると・・・
とっても小さいので可愛くみえます
ひなたくんがじっーーーーとして、
見ている先には、院長がいます
・・・ってことは、
これから何が始まるか予測しているようですね・・・
そうです・・・
歯のカットです
ウサギさんの歯が過長歯になって、
食事がうまく出来なくなっては困る
ので
定期的にひなたくんは「歯」をカットしています。
本日は奥歯が伸びているということで・・・
うさぎさんの負担を軽くするため
麻酔なしで奥歯を院長が調整します。
ひなたくん
がんばってお口あけてね
最後は・・・
前歯のカットです
ひなたくん。
おつかれさまでした~
ひなたくんは「モコモコ」してて
さわっているだけで、スタッフはいつも
気持ちよくって寝てしまいそうです
しかも瞳がステキでウサギ界のプリンセスです
毎回瞳に吸い込まれそう~です(笑)
ひなたくん。
次もそのすてきな瞳で、
スタッフをとりっこにさせてね
わたしもこの瞳にメロメロ~ですという方は
こちらまでクリックおねがいします