みなさん、こんにちはsun

ここで働かせて頂いて、4か月経ちました。

学校では、ほとんどトリミングの勉強をしていたので

看護の事は分からないことばかりでしたが

診察の保定やホテルのお世話などをするようになり、

出来ることも少しづつ増えてきました。

しかし、採血などをする時に保定の仕方が

しっかり出来ていなくて暴れてしまうこともありますsweat01

まだまだ完璧には出来ないこともあるので、

先輩の保定の仕方を見て完璧に出来るようにしたいと思います!

最近は、ベティに手伝ってもらいながら、耳掃除のトレーニングを始めましたear

今まで、綿棒を使った耳掃除しかしたことがありませんでした。

ですが、綿棒だけでは奥の方の汚れが取れないので

奥の方まで掃除するために液体のクリーナーを使うことを初めて知りましたflair

耳の中に液体のクリーナーを入れるのですが

多すぎても溢れてしまいますし、少なすぎても汚れが取れないので

クリーナーの量を調節するのが難しいです。

先輩がマッサージをしているのを見ると、スムーズに手を動かしていて

汚れもしっかり取れているのですが

実際に自分でやってみると先輩の様にはマッサージができず、

最後に耳の奥を確認すると汚れが少し残ってしまうこともありますcoldsweats02

どうしたら奥まで汚れが取れるのか先輩にアドバイスを頂きながら、

奥の方までしっかり掃除ができるように頑張りたいと思います!

まだまだ出来ないこともありますが、

すべて完璧に出来るようにこれからも努力していきたいと思いますshine

新人がんばれrockという方は

 

クリックupお願いします!

 

もねペットクリニック