-
犬の疥癬症(ヒゼンダニ症)
東海地方も梅雨明け宣言が出されましたね。 この蒸し暑い日々が続く中、外来の患者様の中で最も多いのが皮膚病です。 今回、ご紹介させて頂きますのが犬の疥癬症(ヒゼンダニ症)です。 マルチーズのメロディちゃんは、耳の縁を痒がり […]
2013.07.09
-
ウーパールーパーのイカリムシ感染症
皆さんはイカリムシという魚類や両生類に寄生する虫体をご存知でしょうか? 本日、ご紹介させて頂きますのはウーパールーパーのウーちゃんです。 ウーちゃんの鰓(エラ)を初めとして、体表部に白い棘のようなもの(イカリムシ)が現れ […]
2013.07.08
-
ジャンガリアンハムスターの肥満細胞腫(その2)
ジャンガリアンハムスターの皮下腫瘍で、比較的短期間で腫瘍が増大するタイプに肥満細胞腫があります。 以前もこの肥満細胞腫についてはコメントさせて頂きました。 今回ご紹介するジャンガリアンハムスターのきなこちゃん(♀、1歳8 […]
2013.06.26
-
外れて、また嵌っちゃいました!
股関節脱臼は、たびたび臨床の現場で遭遇します。 その都度、脱臼の状態に応じて徒手にて整復処置を施したり、外科的に観血的手術を実施したりします。 今年の4月のことです。 トイプードルのブイ君(♂、6歳)は、股関節が外れたみ […]
2013.06.20
-
トリヒゼンダニ感染症
この蒸し暑い季節は、寄生虫にとっては増殖・繁栄の最適期のようです。 本日、ご紹介しますのはトリヒゼンダニ感染症の2例です。 犬猫に留まらず、疥癬(ダニ)達は鳥類にも寄生します。 まずは下写真のセキセイインコ君は、嘴の周り […]
2013.06.18
-
犬の外耳炎
梅雨に入り、ジメジメした日が続いています。 皆様のペット君達はお変わりありませんか? 最近のブログはエキゾチック系ばかりでどうなの?というお声もあり、犬の疾病のご紹介をさせて頂きます。 当院では、この1~2週間外耳炎の外 […]
2013.06.12
-
ヒョウモントカゲモドキの直腸脱
ヒョウモントカゲモドキのひぃちゃんはお尻から腸みたいなものが飛び出した!とのことで来院されました。 下写真をご覧いただくと黄色丸で示した部分に脱出した直腸が認められます。 エキゾチックアニマルでは、爬虫類・両生類を問わず […]
2013.06.09
-
ニシキトゲオアガマのクル病(骨代謝障害)
本日、ご紹介させて頂くのはニシキトゲオアガマです。 エジプト・イスラエル・サウジアラビア原産のアガマです。 トゲオアガマの仲間で、体色が極彩色な点が特徴です。 青や緑を基調として赤、黄、黒などが斑点上に入った体色です。 […]
2013.06.04
-
この子は誰?(part 7)
先日、めずらしい鳥が健康診断に来院されました。 この子は誰?・・・・・・第7弾です。 さて、お分かりになりましたでしょうか? ヒントは下写真です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
2013.06.02
-
ウェルシュ・コーギーのハエウジ症
東海圏も梅雨に入りました。 蒸し暑い日々がこれから続きますが、体調を崩す動物たちが多いのもこの時期の特徴です。 本日、ご紹介いたしますのは犬のハエウジ症です。 ウェルシュ・コーギーのアイン君(12歳、去勢済)は胸とお尻周 […]
2013.06.01
-
フェレットの皮膚型リンパ腫
フェレットの腫瘍の中で、リンパ腫は比較的多く副腎腫瘍、インシュリノーマと並んで好発する腫瘍です。 このリンパ腫ですが、4つのグループに分類されています。 多中心型リンパ腫、縦隔型リンパ腫、消化器型リンパ腫、節外リンパ腫の […]
2013.05.29
-
この子は誰?(part 6)
この子は誰?シリーズも第6弾となりました。 今回のこの動物は生まれてまだ2日目という、ほかほかのベビーです! さてこの子は誰でしょうか? 今回は簡単かもしれませんね。 ………̷ […]
2013.05.25
-
イエアメガエルの腹水症
先日、ウーパールーパーの腹水症についてコメントさせて頂きました。 今回はカエルの腹水症です。 イエアメガエルのまめすけ君は、腹部がこの2週間くらいで腫れてきて来院されました。 飼い主様は、はるばる大阪から当院までご来院頂 […]
2013.05.23
-
ウサギの乳腺腫瘍
避妊手術をうけていない雌のウサギで、子宮腺癌についで多い疾患が乳腺腫瘍です。 今回、ご紹介しますのはネザーランド・ドワーフのいちごちゃん(♀・6歳)です。 右側の2番と3番目の乳房間にしこり(下写真黄色丸)があり、最近大 […]
2013.05.18
-
カワセミを拾ってしまいました!
カワセミを拾い、健康診断を兼ねて来院された方がみえます。 カワセミはブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属に分類される野鳥です。 宝石のヒスイ(翡翠)はこのカワセミの羽根の色に由来して名付けられたそうです。 清流のある環境に […]
2013.05.16
-
アフリカツメガエルの赤足病
以前、シュレーゲルアオガエルの赤足病についてコメントさせて頂いたことがあります。 今回はアフリカツメガエルの赤足病です。 アルビノのアフリカツメガエルのファニスタちゃん(♀)は肢の爪の間が赤くなり、両目の端も赤くなり気に […]
2013.05.13
-
猫の低形成卵巣・子宮角について
しばらくぶりのブログです。 ゴールデンウィーク中は緊急の手術が続いて、体力的にも限界に来ていました。 何とか体調も戻り、ブログの記事も更新頑張っていきたいと思います。 さて、本日ご紹介しますのは猫の左側卵巣と子宮角が未成 […]
2013.05.12
-
パンサーカメレオンの関節炎
本日ご紹介いたしますのは、パンサーカメレオンのアンバンジャーというカラーの個体です。 パンサーカメレオンのカラーバリエーションは多彩で見ていて飽きません。 今回、後肢の膝関節が腫れて丸くなっているとのことで来院されました […]
2013.05.05
-
ウーパールーパーの腹水症
ウーパールーパーの疾病の中で、浮遊病に次いで多いのが腹水症です。 これは、体腔内に水が貯留する疾病です。 浮遊病は消化管内に溜まったガスが体に浮力をつけて、水面にまで浮かんでしまいます。 一方、腹水症は水が溜まることで水 […]
2013.04.27
-
アルゴンプラズマ凝固法(APC)を使用してみました。
手術を実施する中で気を使うのが、止血です。 特に出血層が浅い患部で、湧水のごとく出血している場合などは、電気メス(モノポーラ・バイポーラ)でも完全に止血が完了しないこともあります。 今回、当院でエルベ社の電気メスを使用し […]
2013.04.26